top of page

システムアウェアネス中級実践コース

基礎コースで得た“構造を観る力”を、実践へ。
現場の中で「関わりながら見立てる」こと、
そしてそこに生まれる“エルダーとしての在り方”を探究するコースです。

📘 コースの特徴

スキルクラス(対面+動画+オンライン)
 個人・関係性・集団、それぞれの構造的見立てと介入を実践的に学びます。

ライブSV・ケースSV・個人セッション(計15回以上)
 即興性と洞察力を深め、実際の現場から統合的な視点を養います。

エルダーシップ・クラス(全6回)
 存在の源泉と向き合いながら、あり方を耕すための内的な旅

統合合宿(2泊3日)
 学びと実践を統合し、次のフェーズへと踏み出す統合モジュールです。

🗓 スケジュールと参加条件

  • 期間: おおよそ6〜8ヶ月(開催時期により調整あり)

  • 次回開催: 2026年秋を予定(2025年度の説明会は終了しました)

  • 参加対象: 基礎コース修了者

  • 定員: 最大6名(最小催行3名)

  • 修了時: 「システムアウェアネス中級プラクティショナー」として認定されます。

💴 参加費について

  • 各クラス・セッションごとに個別料金設定があります。

  • 全体ではおおよそ 40〜50万円前後(受講内容・回数により変動あり)となります。

  • 詳細は個別にご案内しています。
     

✉️ 次回案内をご希望の方へ

次回開催は2026年秋を予定しています。
日程が近づきましたら、基礎コース修了者の方を対象に、詳細をご案内いたします。

修了者の方で参加をご検討中の方は、

ウェイティングリストにご登録いただけますと、優先的にご案内いたします。

▶︎ ウェイティングリストに登録フォーム
※ ウェイティングリストは、基礎コースを修了(予定を含む)された方にご利用いただけます

📩 お問い合わせはこちら

bottom of page