top of page
自分を耕すプログラム

システムアウェアネスの考える21世紀の個人の内面の二大テーマは、

·       より自分の全体を生きること

·       傷つきの連鎖を生まない「力」の使い方

​冒頭に述べたことに少し説明を加えるなら、

前者はエゴセントリックではない「愛」に一人ひとりがどう目覚めるのかであり、後者はいうまでもなく無自覚な搾取や排除を超えた「力」の使い方をどう鍛えるのかで、両者は車の両輪のような関係にあります。

極論すれば、世界のすべての人がこの両輪をどう回すのかを探究するなら、世界から戦争も格差も差別も排除もなくなり、気候変動さえ収束に向かうといえるでしょう。

 

人間のエゴがもたらしてきた地球上のシステムの歪みもそろそろ限界ではないかと思う事象や情報がいろいろ舞い込む昨今、このプログラムでは、直接的にここに焦点を当てて自分を耕します。

 

このテーマが響いた方々とご一緒に探究していかれればと思っています。

​エルダーシップ開発プログラム

「エルダーシップ」が、人の成長と結びつけて考えられるようになったのは、プロセスワークの創始者アーノルド・ミンデルの偉業です。その考え方を発展させて、システムアウェアネスでは「エルダーシップの定義を「自分自身を生きようとする在り方」と定義しています。

 このプログラムでは、仕事や暮らしの中で日々起こる身近な課題や取り組みたいことに焦点を当てながら、より自分らしい生き方を探究することを目指します。

 理屈では理解し難いことですが、これまで、こうした探究によって本来のご自身の存在の源泉のようなところに繋がりはじめると、人は小さな自我を越えて、自己の存在とともにそれを取り巻く世界に対して深い愛を示し始めます。苦手な他者の存在にも理解が生まれたり、課題に思えていた組織の方向性が深い腑に落ちとともに見えたりする過程に何度も立ち合わせていただきました。(システウアウェアネスの考えるエルダーシップの簡単な動画はこちらから)

より多くのみなさまにそのような体験をしていただきたく、このプログラムを提供させていただいています。

​具体的な日程や内容、料金などは開講日程が決まり次第こちらでご案内します。

​パワーのトリセツプログラム

パワーについて長年扱ってきて思うのは「使うことにも恐れがるし手放すことにも恐れがある」という、ともすれば私たちをダブルバインドんお世界に押し込めてしまいそうな厄介者だということです。システムアウェアネスでは、二者以上の場や社会システムにおける力関係の立ち位置を起点に

·       パワーをお互いの成長に使うといいのはどんな時か?

·       パワーをお互いの成長のために手放すといいのはどんな時か?

に向き合います。​

パワーが厄介なのは、相手が同じでも場が違えば、あるいは状況が似ていても人が違えばそこにあるダイナミクスによって対応が変わってくるということ。マニュアルのようなトリセツがないからこそのトリセツ探究のプログラムとなっています。

​具体的な日程や内容、料金などは開講日程が決まり次第こちらでご案内します。

bottom of page